2000.5.3〜5.5 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ(長野県)
GWを伊那谷で過ごすことにした。 昨年のGWに伊那谷へ連れて行ってくださったKさん家、今回がキャンプデビューのMさん家、いずれも娘二人の3家族による楽しい3日間になった。
ゆいのラボ発表会があったので、昼頃に横浜を出発。 中央道の交通量は多いが、出発が遅めだったためか渋滞はほとんどなし。 17時ごろ、予定通りキャンパーズヴィレッジに到着。 Jサイトに先発隊のKさんとMさんを発見。 さっそくJサイトに車をとめて、鈴木オーナーにご挨拶の後、テント設営開始。 子供たちはさっそく夕食の準備のお手伝いに参加。 夕食はKさんが中心になってダッチオーブンを使った作った鶏入り粥とチャーシュー!! Kさんに託した我が家の12インチディープのお粥に、ザーサイやミツバ等各自好みのトッピングでいただく。味は最高!! Kさんの10インチディープでつくった、チャーシューもこれまたgood!! お腹も満たされたところで、お待ちかねのキャンプファイヤー!! 山の神様ボボンガを呼ぶ踊りからスタートして、星が降りてくるまでの約90分、楽しいひと時でした。
ゆいのラボ発表会があったので、昼頃に横浜を出発。 中央道の交通量は多いが、出発が遅めだったためか渋滞はほとんどなし。
17時ごろ、予定通りキャンパーズヴィレッジに到着。 Jサイトに先発隊のKさんとMさんを発見。 さっそくJサイトに車をとめて、鈴木オーナーにご挨拶の後、テント設営開始。 子供たちはさっそく夕食の準備のお手伝いに参加。
夕食はKさんが中心になってダッチオーブンを使った作った鶏入り粥とチャーシュー!! Kさんに託した我が家の12インチディープのお粥に、ザーサイやミツバ等各自好みのトッピングでいただく。味は最高!! Kさんの10インチディープでつくった、チャーシューもこれまたgood!!
お腹も満たされたところで、お待ちかねのキャンプファイヤー!! 山の神様ボボンガを呼ぶ踊りからスタートして、星が降りてくるまでの約90分、楽しいひと時でした。
Jサイトの裏側の竹林は子供たちの最高の遊び場でした。ほんとに子供は遊びの天才ですね!! 一日中遊んで夕方ふもとに下りてお風呂に。 キャンプ場に戻っても子供たちは元気で、七輪でマシュマロを焼いたり、焚き火の周りで踊ったり。 子供が寝てからはやっと大人の時間。Jサイトは他のサイトから独立している感じで落ち着いて楽しいひと時が過ごせました。
Jサイトの裏側の竹林は子供たちの最高の遊び場でした。ほんとに子供は遊びの天才ですね!!
一日中遊んで夕方ふもとに下りてお風呂に。 キャンプ場に戻っても子供たちは元気で、七輪でマシュマロを焼いたり、焚き火の周りで踊ったり。
子供が寝てからはやっと大人の時間。Jサイトは他のサイトから独立している感じで落ち着いて楽しいひと時が過ごせました。
楽しかった3日間も今日でおしまい。 昼前にキャンプ場を出発し、松本にあるKさんママの実家で休憩を取らせていただいて、夜には横浜へ。 天候にも恵まれ、これでMさんもキャンプのとりこ間違いなしの楽しい3日間でした。
楽しかった3日間も今日でおしまい。 昼前にキャンプ場を出発し、松本にあるKさんママの実家で休憩を取らせていただいて、夜には横浜へ。
天候にも恵まれ、これでMさんもキャンプのとりこ間違いなしの楽しい3日間でした。